「シーズン」はいつから?

 明けましておめでとうございます。
 今年もRUNBOZEサービスをご愛顧頂ければと思います。

 さて、「年明け」という区切りにちなんで「シーズン」についてお話しします。
 「マラソンシーズン」という場合、(特に日本の場合)だいたい9月に始まり、翌年の3月あたりで終了、という感覚の方が多いのではないのでしょうか?
 RUNNBOZEサービスでは「シーズンベスト」を自動算出し、プロフィール画面内にて3シーズン分を確認できるようになっていますが、この時の「シーズン」は「4月~翌年3月」と定義しています。

 これは、日本国内での「マラソンシーズン」が示す感覚的な期間、あるいは日本国内の陸上競技全般が「学期(=4月~翌年3月)」と暗黙裡に連動した期分けを行っている、といったことを参考に決めています。

 実際には、日本陸上競技連盟による「シーズン」の厳密な定義は無いようです。
 一方、世界陸上などでは「1月~12月」を一つの「シーズン」として期分けしているようです。

 市民ランナーにとっての「シーズン」は、住む地域や、主に参加する大会の開催地によっても感覚的に異なると思われますが、RUNBOZEサービスの「シーズン」を一つの参考にして、各自のシーズン内での仕上がり具合の確認や、仕上げ方の戦略立案に利用してみてはどうでしょうか。

 なお、RUNBOZEサービスの「シーズンベスト」表示はプレミアムプランおよびトライアルプランで利用可能です。
 ただし、トライアルプランは2シーズンのみ表示可能です。(トライアルプランのユーザーは新規登録後30日間は3シーズン分表示可能です。)

 引き続きRUNBOZEサービスをご愛顧頂きたく、よろしくお願いします。
 フィードバックは「お問い合わせ」(サービス)までお願いします。
 あわせて「よくあるご質問」を適宜参照ください。