過日、RUNBOZEサービス用モバイルアプリのアップデート (v.1.7.0)を行いました。
このアップデートには以下の機能追加が含まれています。
- 追加情報グラフにピッチ/ストライド/心拍数を追加
- これまでの「累積ペース」に加えて「ピッチ/ストライド/心拍数」を切替えて表示することが可能です。
表示の切替えはグラフ下部のラジオボタンで行います。(下図橙枠)
※ 他ユーザーの「心拍数」はプライバシー観点により表示することはできません。
- これまでの「累積ペース」に加えて「ピッチ/ストライド/心拍数」を切替えて表示することが可能です。
- 記録情報のソースを表示
- 記録情報のソース、つまりどこから取得したデータなのかを表示します。(下図緑枠)
通常、Garmin/COROSといったログの取得先を示します。GPSウォッチ名が付加される場合もあります。
- 記録情報のソース、つまりどこから取得したデータなのかを表示します。(下図緑枠)

追加情報データ種の拡張により、さらに詳細な分析が可能になりました。
特に、GPS誤差影響を排除した精度高いデータを区間距離を変更しながら確認できるのはRUNBOZEオリジナルの機能です。是非、ご活用ください。
なお、「追加情報」はプレミアムプランのみで利用可能です。トライアルプランのユーザーは新規登録後30日間は利用可能です。
また、トライアルプランのユーザーであっても、プレミアムプランのユーザーの個人記録を閲覧中は「追加情報」を確認/操作することが可能です。
引き続きRUNBOZEサービスをご愛顧頂きたく、よろしくお願いします。
フィードバックは「お問い合わせ」(サービス)までお願いします。
あわせて「よくあるご質問」を適宜参照ください。